ご利用料金
注1.下記料金は目安としてください。個別の料金につきましては当苑にご相談ください。
注2.介護料金は1割負担で計算しています。2割・3割負担の場合は、それぞれ2倍・3倍の料金となります。
らんざん苑 特別養護老人ホーム利用料金表 (令和4年10月1日現在)
介護保険利用料金(利用者様負担分 1割計算)
介護度 | 介護保険利用料合計(31日) |
---|---|
介護度1 | 22,932 |
介護度2 | 25,306 |
介護度3 | 27,784 |
介護度4 | 30,158 |
介護度5 | 32,496 |
実費分
介護度 | 食事代 | 居住費 | 日常生活費(パック1) | 事務手続き諸費用 | 実費合計(31日) |
介護1~介護5(共通) | 1,445 | 855 | 150/日 | 150/日 | 79,050 |
介護度 | 食事代 | 居住費 | 日常生活費(パック2) | 事務手続き諸費用 | 実費合計(31日) |
介護1~介護5(共通) | 1,445 | 855 | 100/日 | 150/日 | 77,500 |
1ヶ月の料金(目安)
介護度 | 1ヶ月(31日)の料金 パック1 |
---|---|
介護度1 | 103,532円 |
介護度2 | 105,906円 |
介護度3 | 108,384円 |
介護度4 | 110,758円 |
介護度5 | 113,096円 |
その他
☆初期加算 ・・・ 入所日より30日間は、一日300円が加算されます。
☆療養食加算 ・・・ 一日18円(糖尿食、潰瘍食等で医師の指示がある場合)
☆外泊加算 ・・・ 外泊される場合には最高6日間、一日246円が加算されます。
☆経口維持加算 ・・・ 経口摂取困難な方に維持出来るように食事を提供しています。
☆介護職員処遇改善加算 ・・・ 1ヶ月の介護保険分に8.3%を計算した数字が加算単位となります。
☆介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ ・・・ 1ヶ月の介護保険分に2.7%を計算した数字が加算単位となります。
☆ベースアップ等支援加算・・・1ヶ月の介護保険分に1.6%を計算した数字が加算単位となります。
☆地域単価 ・・・ 基本は1単位10円ですが、地域により単価が変わります。らんざん苑での単価は 1単位10円となり、計算しています。(平成27年4月~)
☆食事代 ・・・ 朝食295円・昼食600円・夕食550円
☆日常生活費 ・・・ クラブ活動材料費、おしぼり、タオル、歯ブラシ等 (日額100円/150円 選択制)
☆理美容 ・・・ 月に2~3日来苑します。(1,200円、1,500円)
☆電気代 ・・・ 個人の電化製品使用の場合には、月500円頂きます。
☆事務手続き諸費用 ・・・日額150円
☆病院受診先が遠方の場合には、送迎費用が実費になる場合がございますので予め御了承下さい。
☆介護保険負担限度額認定証がある場合、食事代・居住費が減額されます。
らんざん苑 ショートステイ利用料金表
介護保険利用料金(利用者負担分)
介護度 | 介護保険利用料合計(1日あたり) |
---|---|
支援1 | 484 |
支援2 | 602 |
介護度1 | 647 |
介護度2 | 723 |
介護度3 | 800 |
介護度4 | 875 |
介護度5 | 1,060 |
実費分
介護度 | 食事代 | 居住費 | その他日常生活費 | 実費分合計 |
---|---|---|---|---|
支援1 | 1,394 | 855 | 150 | 2,397 |
支援2 | 1,394 | 855 | 150 | 2,397 |
介護度1 | 1,394 | 855 | 150 | 2,397 |
介護度2 | 1,394 | 855 | 150 | 2,397 |
介護度3 | 1,394 | 855 | 150 | 2,397 |
介護度4 | 1,394 | 855 | 150 | 2,397 |
介護度5 | 1,394 | 855 | 150 | 2,397 |
一日の料金(目安)
介護度 | 1日の料金 |
---|---|
事業対象者・支援1 | 2,881円 |
支援2 | 2,999円 |
介護度1 | 3,044円 |
介護度2 | 3,120円 |
介護度3 | 3,197円 |
介護度4 | 3,272円 |
介護度5 | 3,457円 |
その他
☆療養食加算 ・・・ 糖尿病、潰瘍食等で医師の指示がある場合。(医師の指示書が必要です)
☆介護職員処遇改善加算 ・・・ 1ヶ月の介護保険分に8.3%を計算した数字が加算単価となります。 処遇改善加算については1ヶ月間の総利用料金で計算されるため利用日数が 同じ場合でも若干の差が生じる場合があります。
☆地域単価 ・・・ 地域ごとの人件費に地域差をつけるため、基本は1単位10円となります。当施設は1単位10円となり 計算しています。
☆日常生活費 ・・・ クラブ活動材料費、おしぼり、タオル、歯ブラシ等
☆食事代 ・・・ 朝食280円・昼食600円・夕食500円です。1日で1,380円となります。
☆電気代 ・・・ 個人の電化製品使用の場合には、月500円頂きます。
☆介護保険負担限度額認定証がある場合、食事代・居住費が減額されます。
らんざん苑 デイサービス利用料金表
介護予防料金表(ご利用1回当たり)
介護予防 | ご利用者様負担額 |
---|---|
事業対象者・要支援1 | 332円 |
要支援2 | 341円 |
※入浴を希望される方は月額100円追加されます。
要介護料金表(ご利用1回当たり)
要介護度区分 | ご利用者様負担額 |
---|---|
要介護1 | 810円 |
要介護2 | 936円 |
要介護3 | 1,067円 |
要介護4 | 1,197円 |
要介護5 | 1,329円 |
※健康上入浴できない場合はその利用日の入浴加算はありません。
※その他加算が月額約200円追加されます。
※ご不明な点はお手数ですがご連絡下さい。
■保険外自己負担額 食事代(600円)+レクリエーション費(160円)=合計760円(ご利用1回につき)
らんざん苑 居宅介護支援事業所利用料
要介護認定を受けられた方は、介護保険制度から全額給付されるので自己負担はありません。 介護保険適用の場合でも、保険料の滞納等により法定代理受領ができなくなる場合があります。
らんざん苑 ヘルパーステーション利用料
訪問介護 (料金表ー基本料金)
20分未満 | 20分以上30分未満 | 30分以上60分未満 | 60分以上 | |
---|---|---|---|---|
身体介護 (1割負担)
|
166円 | 249円 | 395円 | 577円 |
20分以上45分未満 | 45分以上 | - | - | |
生活援助 | 182円 | 224円 | - | - |
日常生活支援総合事業<訪問型独自サービス> (料金表ー基本料金)
予防訪問介護 Ⅰ訪問型サービス
(みなし)
|
予防訪問介護 Ⅱ訪問型サービス
(みなし)
|
予防訪問介護 Ⅲ訪問型サービス
(みなし)
|
|
---|---|---|---|
予防訪問介護 (1割負担)
|
1,172円 | 2,342円 | 3,715円 |
※1ヶ月の合計単価に介護職員処遇改善加算13.7%が加算されます。
日常生活支援総合事業<サービスA>
1回当たり220円(1割負担)
らんざん苑 グループホーム利用料金表
介護利用料金(利用者負担分)
介護度 | 介護利用料合計(31日あたり) |
---|---|
支援2 | 26,190 |
介護度1 | 27,702 |
介護度2 | 28,932 |
介護度3 | 29,776 |
介護度4 | 30,338 |
介護度5 | 30,901 |
実費分(1ヶ月)
介護度 | 住居費 | 食材費 | 共益費 | 実費分合計 |
---|---|---|---|---|
支援2及び 介護度1~5共通
|
50,000 | 45,000 | 20,000 | 115,000 |
1ヶ月の料金(目安)
介護度 | 1ヶ月の料金 |
支援2 | 141,190円 |
介護度1 | 142,702円 |
介護度2 | 143,932円 |
介護度3 | 144,776円 |
介護度4 | 145,338円 |
介護度5 | 145,901円 |
※外泊・入院等の場合でも住居費は、月50,000円をいただきます。
共益費は、日割り計算で1日658円 食材費は1食500円となります。
※入居した日から起算して30日以内の期間については、初期加算として1日300円が加算されます。
※下記のものは、全額利用者様負担となります。
紙おむつ代・理美容代・医療費・通院費・その他日常消耗品等